TOP » 豊川で注文住宅を手掛ける工務店リスト » イトコー

イトコー

公開日: |更新日:

イトコーの特徴

自然素材を活かした家づくり

「自然とともに生きる」「四季の移り変わりを感じる」をモットーに、自然の心地よさを生かした、昔から伝わる日本の家が持つ良いところを生かした設計。

また、目的ごとに家を細かく区切るのではなく、ワンルームのような解放感ある間取りを提案。
ライフスタイルの変化に柔軟に対応でき、長い年月にも耐えられる家を作ります。

ソーラーシステムを使った空調システム

解放的な間取りであればあるほど気になるのが、寒さや温かさの調整。
イトコーが作る家では、自然の力を生かし家中の温熱環境を整えるOMソーラーシステムを、20年以上前から採用しています。

OMソーラーシステムは、なるべく電気の力に頼らないで、冬は暖かく夏は涼しい空調管理を実現します。

冬は屋根の軒先から集めた外の空気を太陽熱で温め、床下のコンクリートに蓄熱させて、家じゅうをまるごと温めます。

夏は屋根裏にたまる熱を外に出すことで室内に熱がたまらないようにし、エアコンの冷気が家じゅうに効率よく流れていくようにします。広々とした家でも、エアコンは1台で事足りることも。

住まいのメンテナンスの会(いとこ会)

住まいのメンテナンスの会は、アフターメンテナンスの充実を目的に発足した会です。
家は建てたら終わりではなく、暮らしの変化や年月の経過に合わせてお手入れやメンテナンスが必要。

竣工後1~3年間は無料で「みのり会員」のサービスが受けられ、4年目以降は、「みのり会員」「わかば会員」から選択可能。

イトコー以外の施工物件に対応したサービスもあり、その名も「このめ会員」。
また、完成保証制度や地盤保証制度、建物瑕疵保証制度など各種保証システムにも加入しています。
※保証には条件が必要な場合があります。詳しくはイトコーへお問い合わせください。

屋根付きアウトドアキッチン&ダイニング「GOOD-TIME PLACE」

「見る庭」から「使い、楽しむ庭へ」、をコンセプトに、屋外に屋根付きのアウトドアキッチンとアウトドアダイニングを設置する「GOOD-TIME PLACE」を提案。自然素材を使った快適性やソーラーシステムを使った機能性に加え、「愉しい暮らし」も同時に叶えてほしいとの思いから、イトコーが独自で力を入れている取り組みです。

一見、屋内のリビングとつながった一般的なデッキのようにも見えますが、その上には雨をしのげる屋根。土足で上がれるスペースなので、いわば「屋内のような屋外」という印象です。

屋内のキッチンと行き来する必要はないので、いつでも日常のように屋外でのホームパーティーやBBQなどを楽しむことができます。

省エネと居心地の良さを両立させたZEH

国が率先して推奨しているZEH。創エネと省エネをハイブリッドさせて年間のエネルギー収支ゼロを目指す住宅ですが、イトコーでは、単純に定義通りのZEHを理想の住宅とは考えていません。なぜならば、ZEHの定義の中に「居心地の良さ」が含まれていないからです。

家は何十年にもわたり、場合によっては何世代にもわたり住み継がれるものです。そうである以上、いかにエネルギー効率の良い家とは言え、「住み心地の良さ」を軽視するわけにはいきません。住み心地の良さには採光が大きく左右しますが、採光が良ければ良いほど断熱性が下がるというジレンマもあります。

イトコーでは、地域の地形や周辺の建物の状況、Googleマップ等を活用しながら、敷地の条件を詳細に調査。精緻なシミュレーションを重ね、その家にとってベストな採光条件を叶えながらZEHを目指します。

イトコーの口コミ評判

記載なし

イトコーのモデルハウス(住宅展示場)

「イトコーモデルハウス」
豊川のイトコー本社の敷地内に、2010年に完成。

「四季と暮らす家モデルハウス」
イトコー専務の伊藤博昭の自宅。
暮らしの見学会と予約制モデルハウス見学会に参加する際に見学可能。
毎月2組限定。

イトコーの施工事例

イトコー_内観
引用元HP:イトコー公式サイト
https://itoko.co.jp/gallery/building_photo/itoko_dwell_001

イトコーの新プロジェクト「イトコー×DWELL」最初の完成物件。
玄関側から普通の家に見えますが、反対側は大きく外に向けて開け広げられた空間に。
家族や友人と楽しく過ごすための仕掛けが随所に施されています。

イトコー_内観
引用元HP:イトコー公式サイト
https://itoko.co.jp/gallery/building_photo/2-family-house

2世帯住宅。
1階には吹き抜けがある共有スペース、2階と屋根裏部屋は若夫婦世帯の空間。
キャンプ好きの家族にピッタリの、山小屋気分が味わえるような仕掛けも満載。
床や壁などに多用された木にみえる節目が、ナチュラルで優しい雰囲気を醸し出しています。

イトコーの会社情報

土地探しからアフターフォローまでワンストップ!
豊川でおすすめの注文住宅会社3選

2023年6月19日Google検索「豊川 注文住宅」の検索結果画面(計105P)のうち、公式サイトがヒットした豊川に拠点があり、土地探しから設計・施工、アフターフォローまで一貫対応している会社(7社)を対象として調査を実施。建てたい家のこだわりポイントごとにおすすめの会社を厳選しています。

パシフィックホーム

パシフィックホーム_外観

引用元:パシフィックホーム公式サイト
https://www.pacifichome.jp/concept/design/

「住宅性能評価」
で厳選

住宅保証
地盤保証
省エネ対策
資金相談

・性能・品質を担保する「長期優良住宅」「住宅性能評価書」を取得
・家事ラク動線に合わせた収納スペースも充実

パシフィックホームの
施工事例をみる

チェックハウス

パシフィックホーム_外観

引用元:チェックハウス公式サイト
https://www.checkhouse.net/case/26230/

「デザインの受賞歴」
で厳選

住宅保証
地盤保証
省エネ対策
資金相談

・「un|アン」が2022年度グッドデザイン賞を受賞
・予算・ライフスタイルに応じた理想のデザインを実現

チェックハウスの
施工事例をみる

kotori

パシフィックホーム_外観

引用元:kotori公式サイト
https://www.kotori-5to6.com/works/46994.html

「建築構法の評価実績」
で厳選

住宅保証
地盤保証
省エネ対策
資金相談

・限られた工務店に与えられる「重量木骨プレミアムパートナー」に認定
・耐震性、資産価値が高いこだわりの木造住宅

kotoriの
施工事例をみる

【調査対象】
2023年6月19日Google検索「豊川 注文住宅」の検索結果画面(計105P)の中で、公式HPを確認できた豊川に拠点がある注文住宅会社(29社)を調査。
そのうち、土地探しから設計・施工、アフターフォローまで一貫対応している旨を確認できた会社(7社)に厳選。

【選定条件】
岡田建設株式会社:7社のうち唯一「住宅性能評価書」を取得しており、「長期優良住宅」にも対応している会社
株式会社チェックハウス:7社のうち唯一、戸建住宅のグッドデザインを受賞している会社(un・アン/2022年度受賞)
株式会社 kotori:7社のうち唯一、重量木骨プレミアムパートナー(※)に認定されている会社

※重量木骨プレミアムパートナーとは、全国の数あるSE構法登録施工店の中から、さらに厳選された工務店・住宅会社に与えられる認証のこと。耐震性が高いSE構法を利用して建てられる資産価値が高い家を総称して、「重量木骨の家」と呼んでいます。
参照元:重量木骨の家とは|重量木骨の家(https://www.mokkotsu.com/about/)

家づくりは「予算」と「装備」 豊川でおすすめの工務店をチェック!