公開日: |更新日:
無垢材や漆喰など自然素材をふんだんに使用した家づくりを行っている点はタツミハウジングの特徴のひとつ。同社が提供する「美と健康の家」は、心地よい家族の時間を生み出してくれるでしょう。
また、同社ではお客様との対話の中で要望を受け取り具現化することを大切にしているため、家づくりに関するさまざまな相談ができます。
住む人の命を守るための「美躯体」を提供しているタツミハウジングの住まいは耐震等級3(許容応力度計算)となっています。同社の家の構造体には、特許技術を用いて乾燥させた無垢乾燥材を使用することによって、部材の捻れや収縮を抑えていきます。
さらに、高い気密性や断熱性を持つ「真壁・耐震・断熱・難燃Chu!パネル」を開発している点も同社の特徴となっています。
タツミハウジングでは、地盤保証としてオーガニック地盤保証「BIOS」を採用しているほか、わが家の保険 JIO日本住宅保証検査機構(10年保証)や、シロアリ保証(5年保証)など、完成後の暮らしのためのさまざまな保証を用意している点も特徴といえます。
同社では、新築から3年・5年・10年後に訪問して点検を行う「住まいの定期点検」を実施。住まいの専門家が確認し、チェックシートを渡してくれます。この点検によって、大きなトラブルにつながる可能性のある傷や劣化を未然に防げるでしょう。
また、水回りの工事や間取りの変更など改修や修繕が必要になった場合にも、それぞれのお客さまの暮らしに合った提案を行ってくれます。
常にトレンドを勉強している『タツミハウジング』さんだからこそ、私たちが永遠に愛せる住まいが叶いました
引用元HP:タツミハウジング公式サイト
https://www.tatsumi-gr.jp/works/04-2/
ドラマと同じものを造りたいと伝えても、他社では想いを汲みとってもらえなかったのですが、『タツミ』さんだけは「いいですね!」と楽しそうに聞いてくれて。家族の想いにとことん寄り添う家づくりに惚れ込みました
引用元HP:タツミハウジング公式サイト
https://www.tatsumi-gr.jp/works/03-2/
タツミハウジングでは、ショールームとモデルハウスの双方を用意しています。
ショールームにはキッチンやバスなどの設備に加えて、全館空調を採用しており快適な空間を体験できます。またインテリアも揃っているため、家づくりのイメージを膨らませられるでしょう。
モデルハウスは、共働きの夫婦が快適に暮らせる「CHU!の家」。家事ラク動線やナチュラルな内観について確認することも可能。ショールーム、モデルハウスともに完全予約制となっていますので、気になる方はまず予約をしておいてください。
真っ白な外壁にあしらったワンポイントが印象的な住まいです。
「おしゃれで可愛らしいデザイン」という希望に添い、「南欧風・フレンチスタイルのおうち」をコンセプトにし、細かい部分までこだわり抜いた点が特徴となっています。
「CHU!の家」が持つ家事動線を活かすとともに、お客さまの希望だった書斎や全館空調、キッチン一体型のダイニングテーブルを採用しています。
また自然素材をふんだんに使用した、落ち着いた雰囲気が感じられるLDKも注目しておきたいところです。
資産価値の高い家を建てるなら!
【予算別】豊川でおすすめ
注文住宅会社はこちら
2023年6月19日Google検索「豊川 注文住宅」の検索結果画面(計105P)のうち、公式サイトがヒットした豊川に拠点があり、土地探しから設計・施工、アフターフォローまで一貫対応している会社(7社)を対象として調査を実施。建てたい家のこだわりポイントごとにおすすめの会社を厳選しています。
パシフィックホーム
引用元:パシフィックホーム公式サイト
https://www.pacifichome.jp/concept/design/
「住宅性能評価」
で厳選
・性能・品質を担保する「長期優良住宅」「住宅性能評価書」を取得
・家事ラク動線に合わせた収納スペースも充実
チェックハウス
引用元:チェックハウス公式サイト
https://www.checkhouse.net/case/26230/
「デザインの受賞歴」
で厳選
・「un|アン」が2022年度グッドデザイン賞を受賞
・予算・ライフスタイルに応じた理想のデザインを実現
kotori
引用元:kotori公式サイト
https://www.kotori-5to6.com/works/46994.html
「建築構法の評価実績」
で厳選
・限られた工務店に与えられる「重量木骨プレミアムパートナー」に認定
・耐震性、資産価値が高いこだわりの木造住宅
【調査対象】
2023年6月19日Google検索「豊川 注文住宅」の検索結果画面(計105P)の中で、公式HPを確認できた豊川に拠点がある注文住宅会社(29社)を調査。
そのうち、土地探しから設計・施工、アフターフォローまで一貫対応している旨を確認できた会社(7社)に厳選。
【選定条件】
岡田建設株式会社:7社のうち唯一「住宅性能評価書」を取得しており、「長期優良住宅」にも対応している会社
株式会社チェックハウス:7社のうち唯一、戸建住宅のグッドデザインを受賞している会社(un・アン/2022年度受賞)
株式会社 kotori:7社のうち唯一、重量木骨プレミアムパートナー(※)に認定されている会社
※重量木骨プレミアムパートナーとは、全国の数あるSE構法登録施工店の中から、さらに厳選された工務店・住宅会社に与えられる認証のこと。耐震性が高いSE構法を利用して建てられる資産価値が高い家を総称して、「重量木骨の家」と呼んでいます。
参照元:重量木骨の家とは|重量木骨の家(https://www.mokkotsu.com/about/)